ダージリンがマスカットのような香りだとすれば、本当に美味しいアッサムは、蜂蜜のような香りがして、非常においしかった。
スリランカ系とはまた違う、ミルクティーの一つの終着点といえるような味であった。
かつて新宿高野(本店)には、インド人のスタッフと、専門の日本人スタッフが常駐し、そういう茶葉を10gから量り売りしてくれた。
試飲もさせてくれた。
今ではなくなってしまったのがまことに惜しい。
ダージリンに力を入れる店は数多いが、良いアッサムを売っているお店はなかなか無いのである。
アッサムは単一茶園ものでも、ダージリンよりは遥かに安価でお買い得感があった。
ちなみに新宿高野には良いニルギリもあって、ニルギリは地理的にも味的にもディンブラなどスリランカに近くて、とてもマニアックだった。
売り場が縮小した2012年1月現在も、ニルギリなどが置いてあって嬉しかった。
この売り場の真価は、10年以上前、20世紀の時分にはなかなか理解できる人がいなかったかもしれないが、ネットが普及した今だったら、また違った需要があるのではないかと思う。
このマニアックさは、一部リーフルにも通ずる部分があるようで、今では同じ新宿にリーフルの伊勢丹店・ナヴァラサがあるので、久々に高級アッサムを味わってみたいと思い訪問してみた。
・・・が、ナヴァラサは紅茶スノッブの常か、圧倒的にダージリン系志向で、2012年1月現在、アッサムは申し訳程度にCTCが一種と、フラワリー・グレードが一種しかないのだった。
おまけにお店のお姉さんにCTCを勧められて、紅茶界におけるアッサムの扱いの低さ、アッサムが好きな人の扱いの低さを感じたのであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿