2016年6月27日月曜日

秋山園 平成28年産 新茶 自然仕立手摘 2,000円/100g(本体価格)

秋山園さんの言う「自然仕立」は、お茶を畝にしないことを意味しているそうで、必然的に手摘みになる。
新茶の味はどうか。
黒みがかって、思ったよりも短い茶葉が多い。
一見して丁寧に作られたのが伝わる。

そして香り立つ。これはある程度の火入れを予感させた。

多分に漏れず、秋山園さんでもこの時期は火入れを弱めにしているとのこと。
また、高級茶らしく、通常の半分ぐらいの温度の気持ちで淹れてほしいという説明書きも添えてあった。

しかしその通りに淹れてみると、とにかく旨みは多いのだが、肥料的というかアミノ酸的な旨みに偏っており、火香も言うほど少なくないと感じる。

色々な淹れ方を試した結果、一般的な高級煎茶よりも高めの温度、多目の湯量で、つまり並級煎茶の如く少々雑に淹れたときに、最もこのお茶の凄みが出るように自分には思われた。
おそらく、そのほうが突出したアミノ酸的な旨みが適度に収まるということだろう。

ただ、これだけ丁寧に作られたお茶であれば、やはり高級茶的な淹れ方をしたときにバランスが取れるほうが良いように思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿